近江八幡駅伝大会を応援!友情深まる交流会も
1月19日、近江八幡で開催された「近江八幡駅伝大会」に応援に行ってまいりました。 この大会には、富士宮市のランナーも参加し、 躍動感あふれる走りで力強くタスキをつなぐ姿がとても印象的でした。 ランナーたちの懸命な姿に胸が・・・
「最新情報」の記事一覧
富士宮ライオンズクラブの最新活動情報です。
1月19日、近江八幡で開催された「近江八幡駅伝大会」に応援に行ってまいりました。 この大会には、富士宮市のランナーも参加し、 躍動感あふれる走りで力強くタスキをつなぐ姿がとても印象的でした。 ランナーたちの懸命な姿に胸が・・・
12月27日、、ビブリオバトルのチャンプ本の贈呈式を富士宮市役所にて行いました。 今年開催されたビブリオバトルでは、 小中学生たちが熱意を込めて本の魅力を語り合い、 会場を大いに盛り上げました。 その中で選ばれた「チャン・・・
12月14日と15日、富士宮ライオンズクラブの会長L藤原を筆頭に、 メンバー3名で能登半島地震の被災地支援に行ってまいりました。 . ▲能登の様子 今回の活動では、泥のかき出し作業を中心に行い、 被災された方々の日常の復・・・
2024年12月20日、富士宮ライオンズクラブは、 能登半島地震の復興支援のための寄付金贈呈式を市役所にて執り行いました。 ▲寄付金贈呈 ▲会長L藤原(左)、須藤富士宮市長(中)、社会福祉協議会太田会長(右) この寄付金・・・
12月16日、富士宮市暴力団追放推進協議会による不当要求対策講習会が開催され、 富士宮ライオンズクラブから会長L藤原が出席しました。 ▲不当要求防止講習会場 この講習会は、地域における暴力団排除活動の一環として行われ、 ・・・
12月7日、富士宮市内の6チームが参加する「ライオンズカップ」が 山宮ふじざくら球場にて開催されました。 人工芝が整備された美しいコートで、 サッカー少年・少女たちが青空のもと元気いっぱいに走り回る姿がとても印象的でした・・・
12月5日、YCEプログラム(青少年交換プログラム)の一環として、 イタリアからキアラ・ヴェンツォさんが富士宮に到着しました。 今回が初めての日本訪問ということで、 16日間の滞在中にホストファミリーとの交流やユースキャ・・・
Copyright (C) 2025 富士宮ライオンズクラブ All Rights Reserved.