子ども食堂の開催案内

子ども食堂開催の案内 2月6日(日)11時~12時30分(なくなり次第終了) 雨でもやってます 場所:富士宮ライオンズクラブ事務所 費用:子ども 無料(中学生まで) 100食限定 *アレルギー対応はできません・・・
「視聴力福祉事業」の記事一覧
富士宮ライオンズクラブは、次の内容に焦点を当てた奉仕を行って人々の生活を改善しています。
・視力損失と聴力損失の予防
・視覚障害者に希望と自立を提供
・聴覚障害者に希望と自立を提供
子ども食堂開催の案内 2月6日(日)11時~12時30分(なくなり次第終了) 雨でもやってます 場所:富士宮ライオンズクラブ事務所 費用:子ども 無料(中学生まで) 100食限定 *アレルギー対応はできません・・・
こども食堂を開催いたします。 日時:11月7日(日)10時~13時(なくなり次第終了) 場所:神田区公会堂(大宮小学校南側) 費用:こども無料(中学生まで) メニュー:カレーライス 150食限定 *大人のみのご利用はでき・・・
9月第一例会の席上で、図書館の視聴覚資料購入費助成金を寄贈しました。本助成金は市内の図書館で、視覚・聴覚や身体に障害のある人や高齢者が頻繁に利用している映像資料や音楽・朗読等の視聴覚資料が不足していることから、石川会長の・・・
1月第二例会に於いて日本盲導犬協会富士ハーネス様に盲導犬育成募金を贈呈しました。 募金は、ライオンズデーに行われた募金活動やメンバー個々の会社などに設置した募金箱で募り、合計106,437円を盲導犬育成募金として贈呈いた・・・
10月19日(金)富士宮市民体育館に於いて第42回なかよし運動会が開催されました。 本年度も支援の一環としてパン食い競争用のパンとネームペンを助成しました。 子供たちは毎年このパン食い競争を非常に楽しみにしてくださってお・・・
主催:富士宮ライオンズクラブ 後援:富士宮市及び富士宮市教育委員会 神秘の遺跡、人穴富士講遺跡はなぜ世界文化遺産になったのでしょう? ガイドさんの案内で実際に体感し考えましょう! また、盲導犬訓練施設「富士ハーネス」では・・・
Copyright (C) 2022 富士宮ライオンズクラブ All Rights Reserved.