かえでの里整備事業 桜苗木の植樹を実施 2023年2月26日

2023年2月26日(日)富士山の登山道沿いにある「かえでの里」の整備事業の一環として桜苗木の植樹を行いました。 将来、この桜の植樹によって街道が彩られることを期待しながらライオンズクラブメンバーが額に汗して実施しました・・・
「活動写真館」の記事一覧
2023年2月26日(日)富士山の登山道沿いにある「かえでの里」の整備事業の一環として桜苗木の植樹を行いました。 将来、この桜の植樹によって街道が彩られることを期待しながらライオンズクラブメンバーが額に汗して実施しました・・・
2023年2月21日(火)、第四中学校の全生徒を対象にスマートフォン、インターネット依存症の発症予防の一助になることを目的として専門家も招いて講演会を開催しました。なお、各教室をオンラインで繋ぎ、リモートでの聴講とさせて・・・
2023年2月5日(日)富士山本宮浅間大社駐車場に於いて、日本盲導犬協会への募金事業に参加、協力しました。日本盲導犬総合センター「盲導犬の里 富士ハーネス」からPR犬も参加、ライオンズクラブのメンバーも声掛けして市民の方・・・
2023年2月5日(日)富士山本宮浅間大社駐車場に於いて、献血事業を行いました。 多くの方々にご来場、142名の方に受け付けをして頂きました。 ご協力頂きました皆様に御礼を申し上げます。 献血結果 受付数 142名 20・・・
2023年1月29日(日)午前9時30分より、村山浅間神社から富士山に向かい南麓道路の環境整備を目的に、街道沿いの清掃活動を行いました。本年度は今回で3回目の清掃事業であり、約2時間をかけて清掃・ゴミ拾いをしました。この・・・
2023年1月24日、黒田小学校の6年生、5年生、4年生を対象にスマートフォン、インターネット依存症の発症予防の一助になることを目的として専門家も招いて講演会を開催しました。 講師からは、子供達のスマホ、タブレット端末、・・・
2023年1月15日(日)、夫婦都市交流事業の一環として開催されている「近江八幡駅伝競走大会」に出場した富士宮市派遣団を、富士宮ライオンズクラブから会長をはじめ5名が激励、応援に行ってきました。2大会ぶりに開催されたこの・・・
Copyright (C) 2023 富士宮ライオンズクラブ All Rights Reserved.