「青少年奉仕事業」の記事一覧(14 / 16ページ)

富士宮ライオンズクラブは、個人的にも集団的にも、多くを達成し、学び、寄与し、奉仕する機会を、青少年育成の分野において最善な方法としてみなされる活動を通して世界の青少年に提供します。

近江八幡駅伝大会応援!

1月12日(日)第60回記念近江八幡駅伝競走大会に、メンバー6名で行ってまいりました。 今回は第60回記念大会ということで、大変盛り上がりをみせておりました。 前日に近江八幡入りし、夫婦クラブであります、近江八幡LCの皆・・・

続きを読む »

第4回・第5回 『いのち』を考える教室

第4回『いのち』を考える教室 12月9日(月)井の頭中学校全校生 第5回『いのち』を考える教室 12月11日(水)貴船小学校5年生

続きを読む »

青少年育成事業『支援品贈呈、8団体へ』

11月19日(火)第二例会において、資金獲得アクティビティー(バザー・模擬店10/20実施) にて得た資金により、市内8団体へ支援品を贈呈致しました。それぞれに夢を語られ、 将来はプロ選手になりたい夢や、富士宮からオリン・・・

続きを読む »

バザー開催! 2013年10月20日(日)

レジにてお買い上げ品の袋詰めをするL芦澤、L藤本

10月20日(日) 浅間大社ふれあい広場 会長の活動方針のひとつである、青少年育成事業として、子供達の夢をかなえる資金獲得のため、バザーを開催しました。 あいにくの雨天の中、メンバー全員で早朝から会場準備を行い、バザー特・・・

続きを読む »

なかよし運動会 ~元気をいただきました~

10月18日、第37回なかよし運動会が富士宮市民体育館において開催されました。 富士・富士宮市36校の特別支援学級児童生徒約400名が体育館を元気に走り回りました。 25年間に渡りサポートしている当クラブでは、昨年より子・・・

続きを読む »

第3回 『いのち』を考える教室

10月15日(火)富士宮市立第四中学校にて、一年生全員171名を対象に 本年度3回目の『いのち』を考える教室が開催されました。

続きを読む »

10月20日(日)にバザーを開催します!

青少年の夢かなえます!!   おかげさまで49周年!半世紀ボランティア活動を行ってきた富士宮ライオンズクラブの 新たな活動が開催される運びとなりました。 富士山世界文化遺産登録・オリンピック東京誘致成功と内外に・・・

続きを読む »

このページの先頭へ