「最新情報」の記事一覧(6 / 47ページ)

富士宮ライオンズクラブの最新活動情報です。

イタリアからようこそ!YCEプログラムでキアラさんが来日

12月5日、YCEプログラム(青少年交換プログラム)の一環として、 イタリアからキアラ・ヴェンツォさんが富士宮に到着しました。 今回が初めての日本訪問ということで、 16日間の滞在中にホストファミリーとの交流やユースキャ・・・

続きを読む »

なかよし運動会で広がる笑顔と絆

12月6日、富士宮市体育館にて「なかよし運動会」が開催されました。 ▲開会式での会長L藤原のあいさつ 今年は248名の市内の小中学生が参加し、 真剣に競技に取り組む子どもたちの元気な声と笑顔であふれていました。 富士宮ラ・・・

続きを読む »

富士宮から支援の手を ~フードバンクへ1000点超の食糧を提供~

10月13日(日) ライオンズクラブの地区統一フードドライブ事業が実施されました。 この活動では、地域の方々から提供された食糧をフードバンクへ寄付し、 支援を必要とする人々に届けていく事業となります。 今回は、4Zの富士・・・

続きを読む »

ビブリオバトル中学生予選会レポート:白熱した接戦のプレゼンバトル!

10月8日、市役所7階会議室にて、ビブリオバトル中学生の部予選会が開催されました。 ▼開会の挨拶をする副会長L浅井 活字離れが叫ばれる中、オンライン形式で行われたこの予選会は、 5分という限られた時間の中で、参加者たちが・・・

続きを読む »

ビブリオバトル富士宮大会開催!!

10月7日、市役所7階会議室にて、 ビブリオバトル小学生の部予選会が開催されました。 ビブリオバトルは、読書の楽しさを共有し、 他の参加者と「本」の魅力を競い合います。 最近では「活字離れ」が進んでいると言われていますが・・・

続きを読む »

ライオンズデイ~奉仕活動で地域を元気に~

  本年度は10月6日(日)をライオンズデーとして、 富士宮ライオンズクラブは地域社会への奉仕活動を実施しました。 ライオンズデーは、毎年10月8日に、 世界中のライオンズクラブが一斉に奉仕活動を行う特別な日と・・・

続きを読む »

「かえでの里」整備事業~植樹から25年・クラブの軌跡~

2024年9月21日、「かえでの里」の整備事業が行ないました。 「かえでの里」は、富士山の絶景ビューポイントである富士宮市根原地先にて、 富士宮ライオンズクラブ結成35周年を記念して、 25年前に500本の苗木を植樹事業・・・

続きを読む »

このページの先頭へ